2014年09月

自然の恵みに感謝、出来上がりってことで美味しく頂きました!おみそ汁もいけました!イメージ 1イメージ 2

蛭にかまれながらも大漁でした!手長エビは写真ように笊に入れて撮りましたがこれの三倍ほど取れました!残りは生かしてありますので食べるもよし、釣り餌にもなるのもよし!ついでに山太郎ガニも捕獲しましたラッキー
うなぎもいたのですが流石に無理なのであきらめました残念~次回は夜磯探検に行くぞ~ぉ!
料理は後ほど、明日は子供の運動会なのでこの辺で、あーぱぱでした。
イメージ 2イメージ 1

イメージ 1
手長エビを取りに山奥に行ったら蛭にかまれました!最近山奥に行くと蛭の多いこと、山が手入れされなくなり鹿などがふえたことも原因かも知れませんね。しかし体質的に血が止まりにくくて大変でした!漁の成果は後ほどアップさせていただきます
あーぱぱでした!

イメージ 2イメージ 1  我が子は、明日運動会の振替えでお休み早目に旦那さまと夕ご飯を終わらせて、川に手長エビ取りに出陣まだ帰還せず私は、暇しています何もなく帰って来てくれるのを祈るだけです・・・・
我が子が、学校から帰って来て近くから山栗を拾ってきました栗は買ってくるものより、小さいですが山で拾った栗の方が甘くておいしいですよねかごに入っている方は、去年拾ってきた栗です。今年もいっぱい取れるとうれしいです子供には、ヘビやハチがまだ多いので気をつけてもらわないと・・・・何かあって病院行きも困りますが・・・・
今日の手長エビ取りの豊漁と明日の晩御飯のおかずの材料を期待して・・・・・早く帰ってくれればいいなぁ~

イメージ 2イメージ 1また少し間があいてしまいましたシーグラスの第2作品が出来上がりましたシーグラスランプの方は私の作品です。あとの二つは、残った物で旦那さまが作ってくれました天気も悪かったので海にシーグラスを集めに行くことが出来ませんでした以前に拾っていた物で作ってみましたが、ランプの方は丸くするのにずいぶん苦労しましたなれれば大丈夫だと言われましたが・・・また頑張って次の作品を・・・・ですねひとつの台風が通り過ぎたと思ったら、また次の台風が現れました今度の日曜日の我が子の運動会は大丈夫かなぁ~ちょっと心配ですね

イメージ 1イメージ 2日本ミツバチの巣の残りかすをもらい蜜蠟ワックスを息子と作ってみました!木工用と小さい蝋燭でも出来ればよいのですが、何度かこの工程を繰り返して綺麗なろうが出来るのが楽しみです。
しかしにおいが甘くて大変!出来上がりは後日アップします
あーぱぱでした!

イメージ 2イメージ 1ビーチコーミングで拾ってきたシーグラスでペンダントを作ってみました。はんだごてを使ったのですが、なかなかうまくいかず旦那さまが手伝ってくれました何回か挑戦してみたら、うまくはんだを使えるようになるかなぁ~また、時間が出来たら海に行ってシーグラスを集めに出かけないと材料がありませ~んまだまだ旦那さまの助けが必要かなうまく出来るようになったら、がんばってもう少し大きい物を作ってみたいです

イメージ 1イメージ 2ダクマ専用水中ライフルDK-60PUTUSURI、原産国四国地方、四万十川流域でよくつかわれている。先は三つに分かれており精度がよく
トリガーを引くことによりゴムの力で命中、本体は削りだしの木製?最近はプラスチック製もあるらしい。
これは匠の手作り(笑)息子の漁の場面も一枚、ちなみに小学生だが某組合の採捕許可証まで持つている、子供には出さないと言われたがダイブごねて貰った様だ(笑)

イメージ 1イメージ 2御久しぶりです!久々に手長エビでも取りに行こうとトリガー式海老取機
を制作してみました!トリガーを引くと網が締まります?網は柿渋で染めてみました皆さんもいかが?ちなみに、あーパパも復活しようかと?いかがでしょうか(笑)

イメージ 1イメージ 2本当に、お久しぶりです三連休は、子供と二人で日南の実家に帰って来ました旦那さまは留守番でした日南も天気が悪く寒かったです日曜日の朝、雨が降ってなかったので子供と一緒に港めぐりをしました。始めは、食べれる魚を釣ろうとがんばっていましたが、全然釣れず最後は海水魚釣りになっていましたやっぱりこういう時はお父さんじゃないとダメだと我が子に言われてしまいました成果は、フグとベラだけでした途中、港の中に大きな海カメがあらわれて私は写真をゲットするのに走り回りました一応、なんとか写真が撮れまた我が子が一言・・・・良かったねお母さん・・・・9月は運動会もあるので忙しくなりますね

↑このページのトップヘ